【学習塾経営者向け】未来を拓く塾エイドフォーラム2025~「これからの塾」をデザインする~ 開催のお知らせ
【株式会社インサイト・ジャパン】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144551/6/144551-6-f8b4a631916650e96fe816480e4ff82b-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「塾の成功と生徒の成長を両立させ、より広く価値を提供したい」という目的・志のもとに主体的に集まり、相互に協力して地域教育に貢献するための塾・スクール経営の組織である塾エイド(運営法人:株式会社インサイト・ジャパン、代表取締役社長:鴨志田順)は、2025年11月21日(金)に「未来を拓く塾エイドフォーラム2025 ~「これからの塾」をデザインする~」を開催いたしますのでお知らせいたします。
フォーラム概要日時 :2025年11月21日(金)10:30~14:35
会場 :オンライン開催(Zoom) 途中入退室自由
参加費:無料
実施形式:Zoomウェビナー
お申込はこちらからお申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd149CTmE5j2OA_lCJk9mnvNgajAtT8NIgDz8wMcXOTPxZhzg/viewform
タイムスケジュール[表: https://prtimes.jp/data/corp/144551/table/6_1_e6e90acd655c3d9facd0a4d681e641ca.jpg?v=202511010452 ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144551/6/144551-6-1a2ee173f8acb36c2da0949718fe21c8-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実施の背景 少子化や教育費の高騰、AIの普及等、学習塾を取り巻く環境は今、大きな節目を迎えています。学習塾の現場では、「今後、塾はどうしていくべきか」「生徒募集や教務の仕組みをどう変えていくべきか」といった声が年々増えており、こうした課題にどう向き合うかが各塾の未来を左右する局面となっています。
塾エイドではこれまで、日々のサポートや各種セミナーを通じて実践と知見を共有してきました。本フォーラムは、そうした蓄積を踏まえた“総決算”の場であり、特に現場でニーズの高い「AI活用」「学習環境」「経営戦略」の3つのテーマに絞って深く掘り下げます。
各分野で先進的な取り組みを行う著名な登壇者をお迎えし、課題を起点に、これからの塾のあり方を具体的に議論するトークセッションを展開します。情報収集の場としてだけでなく、参加者それぞれが自塾の未来を描くための“実践的なヒント”を持ち帰れる機会を目指しています。
ご案内は以上です。本フォーラムや塾エイドに関してご関心やご質問のある皆様は下記までお問い合わせくださいませ。
info@jukuaid.com
塾エイド公式HP
https://jukuaid.com/
塾エイドLINE公式
https://page.line.me/887hcxuv?openQrModal=true
【株式会社インサイト・ジャパンについて】
所在地 :本部 千葉県我孫子市本町2-3-23 田中ビル2階
TEL:050-5052-1133 FAX:04-7165-3534
事業内容:学習塾ボランタリーチェーンの運営
会社沿革:
2020年 6月 学習塾ボランタリーチェーン本部発足
2020年10月 第1回セミナー開催
2021年 1月 サービス名称を塾エイドに決定
2021年 2月 会員募集開始
2021年 6月 会員塾100教室突破
2021年 8月 セミナー参加者延べ1000名突破
2022年12月 会員1000教室突破
2024年 2月 セミナー参加者延べ5,000名突破
2024年10月 会員1,500教室突破
2025年 7月 セミナー参加者延べ7,000名突破
2025年10月 会員2,000教室突破PR TIMESプレスリリース詳細へ







DIME MAGAZINE











